76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

北秋田市では、熊の目撃情報を一家に1台ある防災ラジオで通知しております。土日の熊の目撃情報にも対応しており、守衛の方が市民から連絡を受け、守衛の方は農林課担当者へ伝えます。市民に流すかどうかの判断基準は、建物が近辺にあるのか、山や川などでの目撃なのかというシンプルな内容であり、防災ラジオ所管する担当課との協議を経ることなく通知しております。 

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

市長(関 厚君) 今、お話をいただいたとおり、自分の命は自分で守れる行動の浸透につきましては、本市では、市民に対する防災情報の提供は、メール配信サービス防災ラジオによって行っております。  その数字を申し上げますと、メール配信サービス登録者数は、2月末現在で7,439人、平成31年3月からの約3年間で608人増加しております。

北秋田市議会 2021-09-13 09月13日-02号

当市では、これまで感染拡大防止のための基本的な感染対策の徹底や、感染者関係者への差別、個人的な憶測に基づく情報拡散防止について、防災ラジオホームページを通して市民へ呼びかけを行ってまいりましたが、新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性のある感染症でありますので、引き続き、市民皆様に対しては、いたずらに不安をあおることのないよう、プライバシーに配慮しつつ冷静に事実をお伝えし、感染者を精神的に

北秋田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

あの日と同じく天気も晴れて、子供たちの純粋な心の表れかと思いを巡らし、ご冥福を祈った同じ日に、防災ラジオから世界遺産内定の朗報が流れてきました。まして、忘れられない日となりました。 ユネスコは、世界的な価値を持つ文化財や自然を保護するために1978年、昭和53年から世界遺産登録を開始しました。その目的の一つは、文化的観光を促進することである。

北秋田市議会 2021-06-17 06月17日-01号

災害時の情報伝達手段の1つである防災ラジオについては、市内全域対象区域を拡大整備したことから、有事の際の情報伝達に加え市からのお知らせなどにおいても有効利用に努めるほか、引き続き普及率向上のため取り組んでまいります。 また、国及び県の浸水想定区域土砂災害警戒区域などの変更を踏まえ、新たな防災マップを作成してまいります。 

北秋田市議会 2021-03-03 03月03日-04号

また、防災ラジオについて、令和年度工事により令和年度から防災ラジオ不感地帯が解消されると思うが、市全体の配付世帯は何世帯になるのかとの質疑に、当局からは、不感地帯解消のための工事は12月で終了しているが、その中でも個別にアンテナ設置が必要な世帯が30世帯あり、そちらのアンテナ工事については、3月から順次工事を始め、3月中には不感地帯とされる361世帯が受信可能になる計画である。

北秋田市議会 2021-02-19 02月19日-03号

特に屋根雪下ろし中の転落事故が多く発生しておりますので、防災ラジオ等により安全確保を徹底するようさらに注意喚起をしてまいります。 また、住家被害平成30年度に一部破損3件、令和年度一部破損1件、今年度はゼロ件となっております。農業用施設平成30年度令和年度被害は報告されておりませんが、今年度はハウスの倒壊が13棟報告されております。 

北秋田市議会 2020-10-08 10月08日-04号

他の委員からは、防災ラジオの電波は受信できるエリアなのか。エリアならば、防災ラジオ設置しているのかとの質疑があり、当局からは、現在は防災ラジオ設置していない。受信可能なエリアか確認し、設置について検討したいとの答弁がありました。 続いて、こめつが山荘を現場視察し、今回の所管事務調査を終えました。 以上が産業建設常任委員会の閉会中の所管事務調査報告であります。ありがとうございました。

北秋田市議会 2020-09-15 09月15日-03号

◆8番(久留嶋範子)  この周知のほうは、市の広報お知らせするほかに、例えば防災ラジオとか、町内会とか、いろいろな形で周知するのでしょうか。今までどおりということでしょうか。 ○議長黒澤芳彦)  当局答弁を求めます。 市長。 ◎市長津谷永光)  市民生活部長から答弁させます。 ○議長黒澤芳彦)  市民生活部長

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

また、災害発生時には、避難所開設情報避難情報を、市のメール配信サービス防災ラジオにより市民に伝達するとともに、県の情報配信集約システムLアラート」により、NHKなどのメディアや大手携帯電話会社情報ツールを介して、広く市民にも情報提供されており、7月の大雨災害の際には、見直し後の避難所開設情報については、市民にも間違いなく伝わったものと考えております。  

北秋田市議会 2020-06-16 06月16日-03号

また、この後、申請されていない方々については、8月いっぱいまでの申請期限となってございますので、タイミングを見計らって市の広報、それから防災ラジオ等、そういった広報機関を使いまして周知してまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○議長黒澤芳彦)  4番 虻川  敬議員。 ◆4番(虻川敬)  ありがとうございます。

北秋田市議会 2020-03-12 03月12日-05号

選挙公約に掲げた市民ファーストなど7項目の総仕上げの予算編成となっており、市民注目されるのは統合小校の校舎大規模改修あるいは阿仁地区への防災ラジオ整備、小中へのエアコン設置等であります。 特に所管であります市民福祉民生費については、前年比伸び率が5.7%であり、老人福祉費障害者福祉費児童措置費など増となっております。